« 台風18号 | トップページ | 十月十日 »

2009/10/09

ミカエリソウが咲き始めた

Imgp4429

早くもミカエリソウが。
ハチが蜜を吸いにしきりに来ている。
台風の後の典型的ないい陽気の一日で、昼にはツクツクボウシが久しぶりに鳴いていた。
この台風が合図のようにおびただしいカメムシが家屋の隙間に入り込んできた。
工房には多く、これには悩まされている。座布団の間や机の引き出しの中にまで入り込み越冬を決め込んでいる。

暖かい陽だまりにはヘビが甲羅干しをしているのであろうか長々と寝そべっていた。
私も気持ちがいいように彼らも残り少ない秋の陽を慈しんでいるようでほほえましいが、あまり近くには来てほしくない。

こんな日は外をうろうろ歩いてしまいやるべき仕事が遅れて、夕方にあせってしまう。

|

« 台風18号 | トップページ | 十月十日 »

植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 台風18号 | トップページ | 十月十日 »